【タイお役立ち情報】タイ語で会話しタイ!(カラオケ編)
こんにちは
日本は本日『緊急事態宣言』が解除されましたね!良かったですね♪ 今まで色々制限されていた中、『遊びたい』反動も大きのではないでしょうか? みなさんは何したいかもう決まってますか? 『実家に帰って家族に会いたい』、『旅行にいきたい』、『友達みんなで食事にいきたい』などなど、たくさんあると思います。その中でもタイ大好きな人達は、やっぱり『タイに行きたい!』のではないでしょうか? そんな妄想を膨らませながら、今のうちタイ語も勉強しておけば、もっと楽しい妄想になりますね!その気持ちを胸に、この今の外出自粛生活を、楽しく乗り切っていきましょう♪ そんなわけで、今回から新しいシリーズのスタートです!【タイお役立ち情報。タイ語で会話しタイ!】です。
私は、日本、ニュージーランド、シンガポール、台湾の台北、タイの5か国で生活し、また計10ヵ国以上に滞在した経験から、観光に必要な会話を『常夏のタイ🌅』から、お伝えします♪
まずはタイの基本な『敬語』と基本の動作の『合掌(ワイ)』について説明します。(^O^)
初めは『敬語』です。これさえ覚えれば、タイ人ともうまくいくタイ語に!タイ語には男性名詞と女性名詞があります。文末に以下の言葉を付けます。
あなたが男性の場合・・・ครับ(クラップ)※『カップ』と聞こえますが、本当は『クラップ』です。
あなたが女性の場合・・・ค่ะ(カ)です。よくスタッフは『カー』といってますね。
はい、簡単ですね(^^♪
次に、『合掌(ワイ)』です。タイで、よく手と手を合わせている姿を見たことはありませんか? あれが『ワイ』になります。この『ワイ』をした時の親指の位置が鼻の近くに来ればくるほど、最高の敬意のあらわれとなります。
ワイの由来としては、タイは仏教国でワイは『蓮の花』を表しているそうです。両手のぴったり合わせているかのように見えますが、手のひらの中に、空洞を作り丸みを持たせ、柔らかく包むようにするのが、がポイントですね♪
タイでは、挨拶のときに、この『ワイ』と『サワディ~カップ(カ~)』を合わせて使います(^人^)
今回は自然と男性必見!になってしまいますが、ちょっと前にはタニヤ通りに日本人女性も興味がてら遊びにくるようになったきてました。女性の方もぜひ、参考にぞうぞ♪
では、『カラオケ編』のスタートです♪
前回はマッサージを受けているところでした、、、
***************************************************
マッサージも気持ちよく終わりました。
※帰り際にはチップを、気持ちで程度いいので渡すと喜びます。ちゃんと『コップンカ~ップ』というと更に喜びます。
そろそろ19時になるので、タニヤ通りのクルーズレストランに戻ることにしました。さすが人通りも増えてきましたね。タニヤ通りに戻ると、もうすでに外には、カラオケの女の子が座っていました。 呼ばれるがままに行ってしまいそうな気持ちを抑えながら、、、クルーズレストランは、、、ありました!タニヤ通りのほぼ中央にあります。店前には提灯や明かりがたくさん点いています。
また老舗のラーメン亭の目の前だから分かりやすいですね。
店長を探しに店内に戻ると、昼間はスタッフは少なかったですが、夜はたくさんいます(#^^#)みんな可愛らしいです。
店の外で店長さんに色々カラオケのアドバイスを頂きました。
・日本語を話せる女のコが多いのは〇〇の店
・小さい可愛い女の子が多いのは○○の店
・フレンドリーで楽しいのは○○の店
・キレイなコが多いのは○○の店
・女のコの人数が100人くらいいるのは○○の店
・コスプレチックの店は○○の店
・もしパッポン通りのゴーゴーバーに行くなら○○。ボッタくりの店は○○
などなど、、、たくさんアドバイスを頂きました。
また、店長からはカラオケの女の子と話すときの為の簡単なタイ語も教わりました♪詳細は後ほど!
決めたお店は、とにかくバンコクのタニヤのカラオケも初めてだったこともあり、『カラオケの登竜門』的な位置づけの店にいくことにしました。
店長が案内してくれるとのことで、一緒にカラオケ店に行き、ママさんに色々、私の希望を伝えてもらいました。
たくさんの女の子に圧倒されましたが、なんとか女のコを選ぶことが出来ました。(^^♪
まずはカラオケのお店で女のコと一緒に、飲むことにしました。タイのカラオケは、日本のキャバクラのイメージですね。店内でお酒を飲んだり、何か食べたり、お喋りしたり。ですね。もちろんカラオケもありますが、VIPルームですと日本のカラオケルームのようになってますが、それ以外はスナックのようなスタンスです。
まずは乾杯して、、、基本情報を聞いてみることにしました。
ちょっと難しいタイ語にチャレンジしましょう!
ยินดีที่ได้รู้จักครับインディー ティーダィ ルージャック クラップ
『はじめまして』
簡単に『サワディカップ』でも全然大丈夫です♪
คุณชื่ออะไรครับクン チュー アライ クラップ 『名前はなんですか?』
こちらの言い回しは、『本名』を聞く言い方になります。
タイ人の本名はすごく長いんですよ♪ だからみんな生まれた時に『ニックネーム』をもらいます。一緒に仕事をしているタイ人同士でも本名を知らないことも多いんです(;^ω^)
では、そのニックネームの聞き方は?
続きは次回!
バンコクのタニヤ通りで、コロナ明けの最新情報入手の際は、クルーズレストランにお立ちよりくださいね!