【総まとめ!タニヤ通りで日本食&タイ料理はクルーズレストランの理由⑧選part③】
こんにちは
今日は、とにかく必見!!!
総まとめです! これをすべて読めば、必ず 『あなたは最新タイ情報マスター』に!現地の情報は現地在住で、現地で店舗運営をしている当店から情報を入手すれば間違いなし!
タイ旅行は『いい情報』を効率よく入手して楽しんでください!
<目次>
①情報が豊富
・タニヤカラオケ情報
・ナイトライフ情報
②日本食が豊富
・定食
・ランチメニュー
・激安メニュー
・居酒屋メニュー
・しゃぶしゃぶ
・海鮮浜焼き
・SETメニュー
③タイ料理が絶品
・タイ人シェフ
・本格タイ料理
④ドリンクメニューについて
・居酒屋利用
・カフェ利用
・BAR利用
⑤レストラン利用
・料理
・内装
・ワイン
⑥店内の席
・団体席
・カウンター席
・テラス席
・その他の席
⑦スタッフ
・日本語が話せるスタッフ
・タニヤ名物おばちゃんスタッフ
⑧当店の使い方
・ガールズ居酒屋利用
・同伴利用
・食事利用
・情報収集利用
⑨その他
・店内おタバコOK
・昼間から日本と同じアルコールが飲める
・昼間から日本のおつまみが食べれる
・集合場所としての利用
***************************************************
それでは早速part③スタートです!
前回は日本食の激安メニューまでご紹介しました。今回は居酒屋メニューからです。日本人観光客
②日本食が豊富
<居酒屋メニュー>
しゃぶしゃぶ・・・・・当店、クルーズレストランのしゃぶしゃぶスープは『昆布だし』、『醤油だし』、『麻辣スープ』の3つのスープを楽しめます。これは好きなスープ。1つないしは2つ選ぶのではなく、鍋が特注で3つに分かれているのですべて味を楽しめるんです。
お肉は『黒豚』と『和牛』を3種類ずつ用意してます。各部位独特の味をお楽しみください。また、タレはポン酢、ごまタレ、ナムチム(※タイソース)の3種類があります。 タイ女子と一緒に利用なら、タイソースもぜひ試してみてくださいね♪
しゃぶしゃぶは基本、セットのみの販売となっています。このセットには、
①本日のお通し
→こちらは日本と同じようにまずは、お酒で乾杯しながら軽くつまんでください♪
②前菜3種盛り合わせ
→こちらは、『しゃぶしゃぶセット』または次に紹介する『海鮮浜焼きSET』をご注文されたお客様のみのスペシャルな前菜盛り合わせになります。
③しゃぶしゃぶ用野菜盛り合わせ
→まずは軽くお野菜で♪というのが当店クルーズレストランのスタイルです。3種のスープの味をお楽しみください。野菜は白菜やキノコ盛り合わせ、青菜、豆腐などの朝採れ野菜を使用!
④お肉盛り合わせ
→お待ちかねのメインのお肉です。
黒豚は、ロース、肩ロース、バラ肉の3種盛り合わせ
和牛は、ネック、サーロイン。肩ロースの3種盛り合わせ
※大勢でシェアしていれば、もちろん追加お肉もOKです。みなさんお手軽に、黒豚又は和牛の3種盛り合わせを追加注文されています。
⑤〆のうどん
→こちらは、自家製うどん。スタンダードのうどん粉でのうどん。ほうれん草を練りこんだ緑色のうどんの両方を重ねているので、表と裏の色が違い2色なのが特徴です。
⑥デザート
→コースの締めくくりは、冷たいアイスクリームはいかが?その日によって変わりますが、お腹いっぱいでもデザートは別腹♪
海鮮浜焼き・・・・・こちらは日本でも人気のスタイルです!客席のテーブルの上にコンロを置いて、そこで海老やイカ、魚、貝類などを焼いて食べるスタイルです。こちらも『しゃぶしゃぶ』同様、みんなでワイワイ参加型なので、おいしい♪ 日本人とタイ人でBBQスタイルは面白いですよ(^’^)
SETメニュー・・・・・続いてはSETメニューです。当店は3つのSETメニューをご用意しています。このSETは大人気のアラカルトメニューを詰め合わせたSETになります。
①ヘルシーSET→セットの中身は、刺身盛り合わせやアサリの酒蒸し、海鮮サラダ、ローストビーフなどのヘルシーメニューなどが入っています。
②海鮮SET→こちらは、炙り明太子や海鮮串焼き盛り合わせ、カニ味噌、エイヒレ炙り、鮭ハラスなどの魚介メニューがたくさんです。
③肉肉SET→こちらは、牛タン塩焼きやソーセージ盛り合わせ、和牛ステーキ、焼鳥盛り合わせなどパワフル商品がたくさんです!
以上で、居酒屋メニューは終わりです。
続いては、タイ旅行中に1回は食べておきたい『本格タイ料理』のご紹介です。観光中にタイ料理ばかり何度もは食べれない方も多いので、、、1回のタイ料理は失敗したくないですよね。当店のタイ料理担当シェフはタイでも有名なタイ人シェフなんです。タイで同じレベルの味を食べようとすれば、もう高級タイ料理店しかないです。当店クルーズレストランは、リーズナブルにその味を楽しむとこができます。
<今回はここまで>
次回は、気になる本格タイ料理メニューのご紹介から♪