【タイお役立ち情報】タニヤ通りから発信!チェンマイおすすめグルメpart④
こんにちは。
今回はこんな話題でいきましょう。
今日もバンコク、タニヤ通りの日本食&タイ料理のクルーズレストランは元気に営業中!昨日と一昨日は禁酒日でしたね。今日からまた飲みなおしましょう!
まずは現在、バンコクのタニヤ通りにあるクルーズレストランでは『全品50%オフ』の大セール中!
なんとメニューは50%オフで最安値29B~あります!
来店されたお客様の声
・お会計時、、、『安っすい!!!』
・『こんな安くて大丈夫なの?』
などなど、やはりお会計時に驚かれたり、逆に心配されたりします!!!(;゚Д゚)
激安メニューや牛刺しなど、日本では食べられないものも!ぜひ、下記の記事を参考にしてくださいね!
参考記事はこちら
タニヤでおすすめの居酒屋は激安メニューが44品もあるクルーズレストラン。
バンコクの日本食は高い!? 安くても高クオリティーの日本食居酒屋はクルーズレストラン
バンコクのタニヤ通りで、美味しい牛ユッケ♥を食べる理由5選!
***************************************************
では、今日の『タイお役立ち観光情報』はチェンマイ在住者からのお手紙。チェンマイのオススメグルメ(^^♪
では、早速part③スタート!
part①はこちら→【タイお役立ち情報】タニヤ通りから発信!チェンマイおすすめグルメ
part②はこちら→【タイお役立ち情報】タニヤ通りから発信!チェンマイおすすめグルメ
part③はことら→【タイお役立ち情報】タニヤ通りから発信!チェンマイおすすめグルメ
みなさんはタイ・チェンマイには行ったことがありますか?
こちらに観光に来たかたはみんな口を揃えて言うことがあります。それは、、、
『古き良き日本の姿』。自然豊かで田園や畑が広がり、昔の日本のようだ、と。
それにきっと付随するものがあるのでしょう。チェンマイ好きな日本人が多いですね。きっと落ち着くんでしょうね(^^)
皆さんはチェンマイに来たらどんな料理を食べたいですか?ここではチェンマイ在住&アクティブな私のおすすめのカフェやレストラン、食べ物などにまつわるものをご紹介したいと思います!
・味◎
・コスパ◎
・ロケーション◎
・清潔感◎
のお店です。市街地散策の際に立ち寄ってみてください♪︎
<目次>
①カフェ/雑貨 アムリタガーデン
②レストラン しゃぶしゃぶブッフェ イムミーピーマン (かわいい熊さんのロゴ)
③スイーツのあれこれ
今回は、女子必見のスィーツから!
では、早速スタート!
<スイーツのあれこれ・・・>
→みんさん、チェンマイには冬があるので朝晩と冷え込みますが、日中は暑いですし、冬以外は当たり前のように30度以上あります。そんな時には、どんなスイーツが食べたいですか?
ふわふわのかき氷にマンゴーやイチゴがたくさんのっているかき氷、食べたくありませんか?かき氷を販売しているカフェもちらほらあるので、見つけたらぜひ食べて欲しいです。
外国人の旅行者向きのとてもおしゃれなカフェは200バーツ〜ですが、現地人向けのローカルなカフェだと、同じようなかき氷でもその60パーセントぐらいの値段で食べることができます(^^♪
それもマンゴーたっぷり!!氷もミルク氷のようで固くないし、氷に味がついているのでいくらでも食べられます。
タイではかき氷のことを「ビンスー」と呼ぶようですね。またフルーツはマンゴーとイチゴだけではなく、メロンもあったりします。カフェによって食べられるフルーツが異なるので、変わったものを食べてみるのも面白いかもしれません。
ちなみに私はマンゴー派です。いつでもどこでも、フルーツのかき氷を食べるときはマンゴー一択です♪
次にご紹介するのは、「ロティサイマイ」
→これは綿飴をクレープ生地のようなもので包んで食べるおやつです。
ミニサイズだと20バーツぐらいからマーケットや道端で売っています。一度食べると止まりません(^^♪
綿飴のようなものは飴を何度も何度も引き伸ばしてとても細い糸のようになるまで繰り返して作ります。
とても重労働なんです(>_<) またこの飴にピンクや黄緑があり、とても可愛い色をしています。綿菓子と作り方が違うのでふわふわ感はありませんが、口の中に入れると溶けていくのは同じです。
クレープのような生地もとても、もちもちしています♪ この食感、日本人はみんな好きじゃないかな?と思いますね。
チェンマイならではのおやつではありませんが、チェンマイは物価が安いので、手軽にトライできるので、こちらもぜひ、試してみてくださいね!
今回はここまで!
<続きは次回>
次回は、日本でも大人気!タピオカドリンクからスタートです♪
今回記事をご紹介しているのは、バンコクのタニヤ通りで、日本食&タイ料理レストランの運営をしているクルーズレストランです。
タイの情報はおまかせください♪ タイの最新情報を収集しながらも、お酒が飲めたりカフェスタイルのようにゆっくりできたりと、、、新しいタイプの店舗なんです♪
ぜひ、お近くにお立ち寄りの際は、どうぞ!