【タイお役立ち情報、日本語OKなタイマサーッジ&スパ4選】
こんにちは
今日はこんな話題でいきましょう!
バンコク旅行で2大マストなものといえば、『タイマッサージ』と『タイ料理』ですね♪
実際にタイのバンコクやパタヤ、プーケット、チェンマイなど訪れた人は分かると思いますが、どちらも沢山のお店があってお店選びにも迷ってしまうことも多いですよね。
今回は、バンコク在住者がおすすめするマッサージ・スパ店を、観光客も多く訪れるプロンポン駅を中心に紹介したいと思います!
初めてのバンコク旅行になる方もタイ語が出来なくてもマイペンライ!日本語だけで十分に通じます!
①Asia Herb Association(アジア ハーブ アソシエーション)
プロンポン駅から徒歩5分圏内、国内では7店舗チェーン展開する有名な高級スパです。
料金は、基本のタイ古式マッサージ600B(約2,000円)/60min
路面店に比べほぼ倍程ですが、行ってみると納得の価格だと思います。
また日本人が経営しているので、観光客の方も不安なく通うことができます。
ここは、何と言ってもセラピストの方のレベルが高い!
私の友達で日本でマッサージ店で働いている方がいるのですが、毎回、訪タイするたびにこちらのスパを利用している程です。
マッサージは完全個室で、タイ語ができなくても「痛い!」・「もっと強く!」などを伝えることができるように、事前にちょっとしたタイ語が書かれた紙を渡されるなど至れり尽くせりです。
日本語サイトもあるので予約も勿論、日本語でとることができるのも◎
建物内の雰囲気もとにかくラグジュアリー感であふれ、至福の時間を過ごすことができます。
②ワットポー・マッサージスクール スクムビット校・直営店39
いつものタイマッサージに飽きてきた・タイマッサージをもっと知りたい方におすすめしたいのがココ。
こちらもプロンポン駅から徒歩3~5分程。
基本のタイ古式マッサージは500B(約1,800円)/120min
一見普通のお店にみえますが、実はここではタイ古式マッサージを取得することができるのです!
基本コース(タイ古式マッサージ全般)は、最短3日で終了することができ、コース終了時には英語の終了証が送られます。
でも語学力が心配…という方もいらっしゃると思いますが、そこは心配無用です。
ちゃんと日本語のテキストがあるので、授業に付いていけないなどということはありません。
タイ旅行で、マッサージに嵌る方も多いと思いますが、家族や大切な人の為、或いは自分自身のために勉強するのはいかがでしょうか?
3、at ease(アットイーズ)
プロンポン駅から徒歩5分圏内に2店舗展開という、どちらも非常に立地の良い場所にあります。
近年、バンコクのマッサージといえば乱立気味で淘汰されていくところも多い中で、駐在さんを含め長く日本人から支持を集めるマッサージ屋さんです。
基本のタイ古式マッサージは400B(約1,400円)/60min・ 680B(約2,300円)
こちらも日本人経営で、予約も日本語でOKです。
セラピストさん含め簡単な日本語であれば、教育を受けられているので意思疎通は困ることはないでしょう。
④バニラ Vanilla Massage & Spa
プロンポン駅から徒歩5分圏内にあり、こちらも日本人オーナー、そして日本人がお店に常駐しています。
このお店の特徴は、朝7時からオープンという早朝スパコースがあることです。
基本のタイ古式マッサージは400B(約1,400円)/60min・ 550B(約1,850円)
深夜便・早朝便などで時間を有意義につぶしたい!という方には、ぴったりなマッサージ屋さんです。
以上です。
今回は日本人も多く、お買い物エリアとしても便利なプロンポン駅から徒歩圏内のものを4つご紹介してみました。
このエリアであれば、マッサージ以外にもデパートやカフェも充実しているので、待ち合わせにもとても便利です。
実際には料金的にはもっと安いお店が沢山あることも確かですが、言葉が通じないことで起こるストレスや被害が起こることもあるので、女性一人でも安心して通えるお店を選んでみました。
さて、、、タイは至る室内は結構寒いんですね、、、マッサージ屋さんしかり、、、なのでそんな冷えた身体を温めるのは、
やっぱりタイ飯!トムヤンクンがおすすめ!
マッサージの後は、身体を温めることでデトックス効果は倍増です。そこで、マッサージ後のおすすめタイ飯に『トムヤンクン』をチョイスしてみました!
タイ飯の代表格の1品ですね。
世界3大スープの1つとしても有名ですが、現地で食べてなんか思っていた味と違う?と思うのもトムヤンクンなんですね。
というのも、ココナッツミルク有り無しで、印象が大きく変わってきます。
『あなたはどっちは!?』
①ココナッツミルク入り
トムヤムクン・ナムコン(ต้มยำกุ้งน้ำข้น)→辛さもまろやかで食べやすい、白濁色♪
②コナッツミルクなし
トムヤムクン・ナムサイ(ต้มยำกุ้งน้ำใส)→さっぱりで酸っぱ辛いく、スープはクリアな感じです♪
こちらのお店の『トムヤムクン』はココナッツミルク入りのもので、頭付の大きなエビが2尾、器に盛られて運ばれてきます。
このエビならインスタ映えも間違いなし(^^♪
また、まろやかなスープ仕立てで辛さも調節されており、日本人好みの1品になっています。
辛さが苦手な方でも美味しく食べることができるので、友達・家族・カップル、誰と訪れてもおすすめですね!
参考記事→バンコクの日本食は高い!? 安くても高クオリティーの日本食居酒屋はクルーズレストラン
※日本食&タイ料理は上記の気クルーズレストランで!