【女性必見】プーケットで買い物三昧!在住者オススメのお買い物情報part③
こんにちは
今日はこんな話題でいきましょう。
旅の定番といえばお買い物ですが、プーケットにはこれまでなかったブランドショッ プが2020年、やっとセントラルにたくさん入ってきました!!これでプーケットも『ショッピングパラダイス』の仲間入り♪そんなプーケットから、在住者が厳選してオスス メする、お買い物、お土産などなど、女子が知りたいショッピング情報をご紹介いたします♪
タイの買い物は限定のショップで購入した場合はVAT の払い戻しができて、お得になるのでお忘れなく♪
目次
①ブランドのお買い物はセントラル・フローレスタとセントラル・フェスティバル
・セントラルで買えるインターナショナル・ブランドショップリスト
・セントラルで買えるタイ・ブランドリスト
・セントラル内のスーパーマーケット お買い物と一緒に恋愛成就祈願!?
②スーパーマーケットでおみやげ探し
・トップス・スーパーマーケット
・テスコロータス、ビッグC
・スーパーチープ ・
③露店がひしめくナイトマーケット
・プーケット・ウォーキング・ストリート
・プーケット・ウィークエンド・マーケット
④タイブランド有名タイシルクの『ジム・トンプソン』
・セントラルフ・プーケット・フローレスタ内
・THE COURTYARD (アウトレット店)
⑤おしゃれ雑貨密集地のオールドタウン界隈
・カフェ “Always Summer “ のとなりのショップ集合エリア
・BULAN ■PhuThalang ■チムジェー・ウォーキングストリート
⑥タイへの旅行者は、VAT 払い戻しがあるので忘れないように!!
⑦ まとめ
では、part③を早速スタート♪
→【女性必見】プーケットで買い物三昧!在住者オススメのお買い物情報part①
→【女性必見】プーケットで買い物三昧!在住者オススメのお買い物情報part②
⑤おしゃれ雑貨密集地のオールドタウン界隈
→オールドタウン界隈は、リゾート服や雑貨屋さんが密集地!とにかくおしゃれな通り であれもこれもと女子はテンションアップ間違いなし(^^♪
この界隈は色彩がかわいらし い建物、カフェやウォールアートがいっぱいのフォトジェニックな場所というのもう れしいポイントですね(^’^) 楽しいので私も週に2、3回は来ちゃいます♪
<カフェ>
・Always Summer のとなりのショップ集合エリア カフェ
→ 『Always Summer 』 向かって左にある店舗が集まっているところは、周辺の ほかのお店とはちょっと一線を画すセンスの良いお店ばかり♪ 中でも気になるのが古 着を扱っているお店の服。オールドタウンを歩くのにぴったり似合いそうな素敵なワ ンピースや服がそろっています♪
フェイスブック(Always Summer ):https://www.facebook.com/AlwaysSummerPhuket/
・BULAN
→売っているものはすべてブルー!
海を連想させる店内には、絞り染めのワンピや、バ ック、インテリアの雑貨屋さんがびっしり。魚をモチーフにした壁掛けがかわいい(*´ω`*)
フェイスブック: https://www.facebook.com/Bulanphuket/
・PhuThalang
→絞り染めのロングワンピース、マキシワンピ、チュニック、ノースリーブがいっぱい。
色も柄もすごく豊富なので、必ずお気に入りが見つかりそう♪
フェイスブック: https://www.facebook.com/phuthalang
<チムジェー・ウォーキングストリート>
→昨年できたショッピングアーケード。服、雑貨屋さんやハンドメイドのアクセサリー の店舗がズラッと続き、途中には少ないけど食べ物や飲み物の屋台があります。この 飲食エリアだけエアコンがあるので、暑い中歩いてくると、涼しくってつい何か食べ たくなります。トイレもあるので便利。
フェイスブック:https://www.facebook.com/pg/ChimJaewalkingstreet/posts/
⑥タイへの旅行者は、VAT払い戻しがあるので忘れないように!
→せっかくならもっとお得にお買い物をしたくありませんか? タイはVATを払い戻してもらえます!! タイへの旅行者は、タイ国内の同日同一店で購入した合計2,000バーツ以上の買物に つき、7%の税金(Value-Added Tax)分を帰国時に空港で払い戻してもらうことが できます。
2,000バーツの7%だと、、タイだったらそこそこのお店で食事1回分にはな るくらい、これは無視できませんね。払い戻しを受けるためには「VAT REFUND FOR TOURIST」の表示のあるお店で購入 し、購入時に必要事項を書類に記入し、空港のVAT窓口、チェックイン前にその書類 にて申請をします。申請は時間に余裕を持って空港に到着されることをお勧めします。
詳しいことは、タイ政府官公庁が出しているインフォメーションで要確認!
VAT払い戻しのご案内:https://www.thailandtravel.or.jp/about/leave/ You Tube:
⑦まとめ
→大きいショッピングモールからにぎやかなストリートマーケットまで幅広い品揃えの プーケット。ビーチで遊ぶだけじゃない、プーケットのショッピング情報をお届けし ました♪プーケットに遊びに来たら、お買い物を存分に楽しんでくださいね♪
***************************************************
『茶碗蒸し』
家族で夕方前にバンコクを散策中に、子供に何を食べたい?と聞いたら『茶碗蒸し』とのことで(なんて安上がりなこと笑 私も子供の時、家でよく母親に作ってもらいました♪)、こちらのお店はメニューにはないものでしたが、だめもとで伺ってみたところ、快く作っ てくださいました♪
それにしても茶碗蒸しって子どもも大人も好きな和食の定番ですね。
何気なく注文し ましたが、食べて、日本のだしの優しいあじわいにしみじみ思いました(*’ω’*) それにプ ロが作るのはだしが上品でおいしい♪ あの熱々でとろとろで、それになめらかな感 じがいいですよね。
自分で作ると「す」が立たたないようにするのに蒸し方がなかな か難しいです。あとは、蒸されている具がいろいろな味、食感のものが入っていてと ってもおいしかったです。 子どもも一度食べると止まらなくなるようでした。
日本酒との相性もいいし、胃に優しいお料理なので、飲んだあととかのシメの茶碗蒸 しでもいいかも。次の日の朝はスッキリしそうですね♪
以上です。
プーケットは超観光地なので、ご紹介しるとこが多いですね!
今回の記事作成はバンコクのタニヤ通りのクルーズレストランです。