タニヤ発 ブログ。タイの現状2020.4.21【最新】
こんにちは
タニヤ発 ブログの更新です。2020年4月21日、火曜日の最新情報です。
今日は、天気は良かったです♪快晴した。なんか最近夕方は外にいる人が、増えた気がします。そういえば待ちに待っていた酒類販売禁止が案の定、『延長』されましたね。残念です。非常に残念です(>_<) もう少し余裕をもって発表していただけたら。。。と思う次第です。
【タイ国内新型コロナ感染状況】
2765名から27名増加。現在2792名となりました。
※4月19日時点
【グループ1】感染者と接触があった方 合計16名
【グループ2】新しい感染経路の方 2名
・国外から渡航した又は接触した方 0名
・混雑した場所 2名
・感染の危険が高い職業の方 0名
・医療関係者 0名
【グループ3】感染経路確認中の方 8名
【グループ4】国外から帰国者で帰国直後に指定の施設で隔離されている方 1名
【全感染者2792名の状況】
・治療中 746名 ※前日比 -44名。
・回復者 1999名 前日比 +71名
・死者数 47名 前日比 +-0名
その他、感染の危険性があり経過観察中の方が408897名で、前日比+1441名。
【新型コロナ感染に関するタイのニュース】
①非常事態宣言延長を予定
→4月30日までとしていた非常事態宣言、少なくとも1ヵ月は延長する予定とのことです。ただ規制を緩める為の5つの条件として、
・タイへの入国時の隔離を厳格に行うこと。
・マスクをつける。人との距離をあける。などの外出時のルールをきちんと守ること。
・業種ごとにリスクのランクを付けること。
・非常にリスクの高い業種は継続して営業を停止。
→娯楽施設、パブ、バー、カラオケ、クラブ等とのことです。
・国、県、軍のリアルタイムの監視の継続
今後の予定、県をランク分けして2週間ごとに徐々に規制緩和をしてはどうかと話がされている。
②給付金5000Bについて。
→昨日20日、財務省に言って訴える人が大勢いました。このうち携帯電話がなくと登録できないと訴える人もいたようです。
③電気代の値下げについて
→3月から5月までは、電気代を割引にします。電気代の使用料が150ワット以下は無料にする。150万世帯ほどいるそうです。
④アルコール販売禁止の延長について
→バンコクは会議で、今月20日までとしていたアルコールの販売を今月末までとしました。
⑤電話代100時間分無料について
→昨日は、電話会社が同じであれば無料とのことでしたが、最終的に電話会社に関係なく100時間分の通話が無料になると決まったそうです。5月1日から15日までに登録すると45日間100時間分の通話が無料になります。1人、1業者の番号につき、1権利あります。登録方法は、*170*→国民ID#→コール とのことです。外国人名義の電話番号と法人名義の電話番号は使えません。とのことです。
⑥無料配布で逮捕
→100セットの無料配布をした方が、警察に呼ばれ500Bの罰金を払いました。罪状は駐車違反のようです。この寄付を非常事態宣言中にイベントを開いたとみなされていた、現在裁判中で判決待ちとなっているそうです。配布を行う際には、個別に家に回るか、指定された場所を使用すること。また事前に警察に連絡です。
⑦バンコクで外出が増加中
→昨日20日、BTSサラデーン駅の下で、タイの3チャンネルが行きかう人にインタビューしました。
・ソンクラン前より自宅勤務を解く会社が増えてきている。
・ソンクランが終わって人や車が増えているのでびっくりしている、また感染者が増えるのでは??
・病気のことを理解して行動すれば大丈夫。人との距離をあける。仕事の後、すぐに帰るように注意している。
このような意見がでたようです。
⑧マスクの捨て方について
→マスクの内側を織り込んで、耳にかけるヒモでマスクを小さく縛り結びます。これをビニール袋に入れ、更にビニール袋もしっかり縛って捨ててください。とのことです。
⑨学校はエアコンなし
→7月1日から学校はスタートしますが、この際エアコンの使用は控えることと通達がありました。エアコンをして窓を閉めて授業をすると、ウィルス万円の危険性があるとのことです。
⑩日本の10万円給付について
→住民基本台帳に登録があれば、日本に住む外国人でも、海外に住む日本人でも給付が受けられるようにするとしている。
日本でも東京を含む主要地に、緊急事態宣言が発令され、全国各地まで緊急事態宣言が拡大されました。各県の対応も大事な局面だと思います。専門家の意見ではあと1年は同じような状況が続くとの見方ですね。いち早く終息することを願っております。
日本は、このコロナウィルス感染症があるから景気は一気に冷え込みましたか?正直、その前からですね。みなさんもなんとなくは気づいていたのではないでしょうか? それが今回のコロナ騒動でかなり現実実を帯びたと思います。本当に自分の身は自分で守らないといけませんね。