おはようございます。
先日、パタヤにいってきました。
いつも通り、エカマイバスステーションから、、、ですね。
バスのほうが、パタヤについたときに、ソンテウ乗り場まで連れて行ってくれるので良かったのですが、
待ち時間が長かったので、ミニバンでいきました🚙
約2時間半あと(今回は遅かったですね(;^ω^))、、、パタヤと言われ、降りたのですが、案の定
『パタヤのどこらへんだよ、ここは。。。』┐(´д`)┌ヤレヤレ
って場所でおろされましたね。。。
無事、ビーチロードにいき、すぐに行きつけのステーキハウスでワイン🍷とステーキ🥩で乾杯(^^♪
のんびり、ヤシの木を眺めながらのひと時は、幸せ♪
ソースはブルーチーズにして、🍷を飲みながら。パクパク
旅先に行くと、つい🥩を食べたくなっちゃいますよね?
クルーズレストランでも、やはりステーキ🥩は人気なんです
日本からの観光客の方は、よく召し上がっています。
1番人気は、やはりお肉の柔らかわ№1の『和牛フィレステーキ』(^^♪
牛が動くときの筋肉が、あまり使われない場所なので、柔らかいんです
さらに、年中常夏のバンコクでは、日本のような冬がない為、皮下脂肪を蓄える必要はない為、
クルーズレストランでは、サシの比較的少ないA3ランクを選んで使用しているんです
食の豆知識ですね。日本は四季があり、それぞれ『旬』の食材があります。
夏には、体の熱を発散させたり、体を冷やす食材が旬です。🥒
反対に冬は、脂肪をつけて、寒い冬を乗り切るような食材なんかが旬です。🐡
この説明をすると、お客さんも安心してステーキを注文してくれます(*^^)v
クルーズレストランでは、冬に日本からきた観光客のお客さんの体調もふまえ
食材選びをしているんです。
そんな当店の詳しい情報はこりらからどうぞ!
→タニヤでおすすめの居酒屋は激安メニューが44品もあるクルーズレストランで決まり!
せっかくの楽しい旅行、安心なお店を選んでくださいね♪