バンコク、タニヤブログ。オススメ最新パワースポット2020
こんにちは。
今日はこんな話題でいきましょう!
バンコク、タニヤ発信!現在のタイの状況
先週の連休はタイに滞在している人はバンコクから出て少し遠くまでお出かけした人もいたのではない でしょうか。国内線は手ごろな値段でており、ホテルも価格を格安に下げているので思った以上に国内 旅行を楽しむ人がいたようです。 タイ国外からの観光客の受け入れはまだ先になりそうですが、まずは最初に国内旅行から少しずつ回復 していきそうですね。
さて、2020年はコロナの影響で落ち着かない日々を過ごしている、今までの日常生活が急に変化して精 神的ストレスや経済的影響に不安がある人が多い状況だと思いますが、こんなときだからこそ、頼りた くなるのがパワースポットです。そこに行くだけで心が落ち着き、元気になることがあります。
バンコクにあるパワースポットでエネルギーをもらって、コロナの災いを退けられるように健康運、金 運、仕事運ほかにも恋愛運も運気アップしちゃいましょう!
それではバンコクのパワースポットをご紹介します。
目次
①2020年、パワースポットとは何だろう?
②開運!バンコク最強パワースポット2020「プラ・プロム(エラワン廟)」
③悪を払いのけ見守ってくれていオススメパワースポット2020「インドラ」
④恋愛成就の神様「トリムルティ」と隣にある勉学の神様「ガネーシャ」最新2020!
⑤バンコク発。富と幸運をもたらす「プラ・メー・ラクシュミー」
⑥人気!?幸運と人々を守ってくれる「ヴィシュヌ」
⑦2020年、願いがかなう中国寺院「ワット・マンコン・カマラワート」
⑧バンコク、タニヤブログ。オススメ最新パワースポット2020のまとめ
①2020年、パワースポットとは何だろう?
点在する特別な“場”のこと。一般的に「パワースポット」と呼ばれる場所は、パワーがもらえる神聖な場所であることを意味しています。
パワースポットを訪れ、滞在するだけでその場のエネルギーを吸収す ることができると言われています。
タイでパワーをもらえるところというと、寺院や祠がまっさきに浮かびます。街のいたるところに寺院 や祠を見かけますが、特に集中しているのが外国人にも分かりやすいお買いものや観光エリアでサイア ムスクエアにも近いラチャプラソン周辺です。
バンコクのパワースポットで神様も味方につけて、エネルギーをいただいて元気になりましょう(^^♪
それではバンコクにある無数の寺院や祠の中から、タイの人々から「願いごとがうパワースポット」と して知られている寺院&祠を5つご紹介します!
②開運!バンコク最強パワースポット2020「プラ・プロム(エラワン廟)」
BTSの空中歩道からも祠や、たくさんの人、願いがかなって奉納されるダンスが見られるので名前は知 らなくてもなんだろうと思っていた人はいると思いますが、タイで初めてのお参りはここだったという 人も多いかも♪
私もタイに住むようになって初めてのお参りがここでした♪ 健康や家内安全、金運など 願い事がかなうということでお参りに来る人や願いがかなってお礼に来る人ですごい賑わいで、そのと きはなんて人の多いところなんだろうとびっくりしたのを覚えています。
グランドハイアット・エラワン・ホテル前にあるヒンドゥー教祠ですが、こんなに知れ渡ることになっ た理由が、1953年にホテルの建設中工事事故が多かったものの、占星術師に“宇宙の創造を司るヒンド ゥー教神”の「ブラフマー」を祀る祠を設けるよう勧められいわれた通りにしたところ、工事が順調に進 むようになったとか。。。
それで「願い事がかなう神様」として知れわたるようになったそうですね!
名前:プラ・プロム(エラワン廟)
英語表記:Phra Phrom (Erawan Shrine)
住所:Rachaprasong, Lumpini, Pathumwan, Bangkok 10330
行き方:BTSチットロムまたは、ラチャダムリ駅下車徒歩約5分
③悪を払いのけ見守ってくれていオススメパワースポット2020「インドラ」
人々を見守る守護神は「アマリンドラディラージャ」とも呼ばれる翡翠色の緑色をしたインドラ神。
古 い歴史のあるデパートメントのアマリン・プラザにインドラ神は祀られています。デパートの名前はこ の神様から由来しているようです。
インドラ神はこの世と人類をいつも見守ってくれて、さまざまな悪を払いのけます。(^^♪
名前: インドラ
英語表記: Indra
住所: 496-502 Ploenchit Road, Lumpini, Pathumwan, Bangkok
行き方: BTSチットロム駅アマリン・プラザの角にあります。
今回はここまで!
<続きは次回!>
今回記事をご紹介しているのは、バンコクのタニヤ通りで、日本食&タイ料理レストランの運営をしているクルーズレストランです。 タイの情報はおまかせください♪
タイの最新情報を収集しながらも、お酒が飲めたりカフェスタイルのようにゆっくりできたりと、、、新しいタイプの店舗なんです♪ ぜひ、お近くにお立ち寄りの際は、どうぞ!