バンコク、タニヤ発信! 在住者オススメのお買い物情報2020
こんにちは。
今日はこんな話題でいきましょう!
最新!バンコク在住者オススメのお買い物情報2020
民芸品にタイシルク、象の模様がかわいいタイパンツ、露店のリーズナブルなものからデパートのハイ エンドブランドの洋服まで何でもそろうバンコクはお買い物天国と言われています♪
オンラインで簡単にお買いものができる世の中になりましたが、タイでは外に出てお店にいくことを断然オススメします!
それだけバンコクの街中にはオンラインだけでは発見することができない美しいもの、楽しいものや、珍しいもの、怪しいもの、笑ってしまうものなど思わず立ち止まって見入ってしまう、欲しくなってしまうものたちであふれていますね(^^♪
バンコクでは買いもの自体が探検のようなものな ので、一味違う、お買い物体験をぜひ楽しんでいただきたい!
それではバンコクのお店を目的別にまとめましたのでご紹介します♪
目次
大型ショッピングモール
①2020年最新!近くの大学生に人気「サムヤーンミットタウン」
②お買い物のついでにパチリ!インスタ映えするフォトジェニックな「アイコンサイアム」
③タイの家族連れで賑わう「ターミナル21」
④水族館もある「サイアムパラゴン」
⑤日本人の多く住むスクンビットエリア「エムクオーティエ」
⑥500店以上のショップ「セントラルワールド」
バンコクでお買い物をするときの疑問を解決!
アジアっぽいショッピング施設がいいならここ!
⑦バンコクの老舗店。お店がひしめきあう「MBK センター」
⑧手頃なファッションアイテムのお店がいっぱい「プラティナムファッションモール」
楽しくお買い物タラート(屋外マーケット)
⑨タイで最大級、週末限定のマーケット「チャトゥチャックウィークエンドマーケット」
⑩1000の屋台が並ぶ「ラチャダー鉄道市場」
日本のものがほしくなったらここ! ⑪まるで日本にいるような、日本の商品が豊富にそろう「ドンドンドンキ」
⑪バンコクでのショッピングのヒント
⑫まとめ
では早速スタートです!
バンコクで在住者オススメの大型ショッピングモール
ここ数年のバンコクは大型ショッピング施設の建設ラッシュ! 観光客も地元の人で毎日どこも賑わっています。
①2020年最新!近くの大学生に人気「サムヤーンミットタウン」
バンコクの中でも最新のショッピング施設。無印良品(MUJIカフェ)などの衣料品や手ごろなフードコ ートなどの飲食店が多数入っています。すぐそばにはチュラロンコン・ユニバーシティがあるので、そ この学生や若者にも人気のショッピングエリアです。
名称:サムヤーンミットタウン
英語表記:Samyan Mitrtown
住所: 944 Rama 4 Road, Wangmai, Pathumwan, Bangkok
行き方:MRTサムヤーン駅
フェイスブック: https://www.facebook.com/SAMYANMITRTOWN/
②お買い物のついでにパチリ!インスタ映えするフォトジェニックな「アイコンサイアム」
タイ最大級となるショッピング複合施設。「スックサイアム」(SookSiam)と名付けられているフロアは タイのローカルな雰囲気が楽しめる屋内水上マーケットになっていて、屋台ふうのお店や、カラフルな オブジェがフォトジェニックです。
名称:アイコンサイアム
英語表記:ICONSIAM
住所:299 Charoen Nakhon Soi 5 , Charoen Nakhon Road, Khlong Ton Sai Sub District, Khlong San District, Bangkok
行き方:BTSサパーンタクシン駅(Saphan Taksin)2番出口のサトーンピア船着場(Sathorn Pier)からボート
ホームページ: https://www.iconsiam.com/en
③タイの家族連れで賑わう「ターミナル21」
ここは私も良く行きます♪
ここは名前からも分かるように空港をコンセプトにしたショッピング施設で、各フロアごとに東京、サ ンフランシスコ、パリ、ローマをイメージしたインテリアになっているんです♪
東京フロアは映画に出てく る東京といった感じでおもしろいです(^^♪
衣料品や飲食店は手ごろで家族連れや若者でいつもいっぱい です。
名称:ターミナル21
英語表記:Terminal 21 住所:88 Sukhumvit Soi 19 (Wattana) Sukhumvit Rd.North Klongtoei, Wattana, Bangkok
行き方:BTSアソーク駅とMRT(地下鉄)スクンビット駅
ホームページ:https://www.terminal21.co.th/asok/
今回記事をご紹介しているのは、バンコクのタニヤ通りで、日本食&タイ料理レストランの運営をしているクルーズレストランです。 タイの情報はおまかせください♪
タイの最新情報を収集しながらも、お酒が飲めたりカフェスタイルのようにゆっくりできたりと、、、新しいタイプの店舗なんです♪ ぜひ、お近くにお立ち寄りの際は、どうぞ!